菓舖 そのだ
糸島土産にぴったりの創作お菓子
糸島の海山を一望にできる南風台に店を構え、糸島の風を感じながら歴史、文化、習わしを伝えたいと思っています。
芥屋大門の玄武岩をイメージして作った「大門」、平原遺跡から出土した内行花文鏡をかたどった「伊都の鏡」、怡土村の地図をデザインした袋に入れた「伊都サブレ」、柔らかな蒸しどら焼き「ちくぜん」などが人気です。
その他にも季節の生菓子や、ひな祭り・子どもの日・お彼岸・お盆などの行事ごとのお菓子など、ここ糸島に根ざし、地元の方からご支援をいただけるお菓子づくりをしています。
所在地 | 糸島市南風台8-4-1 |
電 話 | 092- 322-1178 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
店休日 | 元旦のみ |
交通 | 西九州道前原I.Cより車で5分 |
ホームページ | http://minakaze.net/ |